一般社団法人 ひがし北海道自然美への道DMO
メニュー
ニュース
事業
アンケート
YouTube
SNS
お問い合わせ
ニュース
事業
YouTube
SNS
アンケート
お問い合わせ
オホーツクエリアの北見と網走の歴史や産業体験、環境問題などに着目したバスツアーをご用意いたしました。
このバスツアーのポイント
歴史

各地域の
民族や文化、産業などの歴史を
学ぶことができます。

産業体験

各地域の
過去から現在までの
産業について知ることができます。

環境問題

各地域の身近な環境について
さまざまな事例を通して
理解を深めることができます。

オホーツク
サスティナブルなバスツアー①

北見発

→網走・北見着コース

北海道オホーツク海の最大の魅力といっても過言ではない「流氷」。流氷は観光資源だけではなく、海の資源を保つための重要な役割も果たしています。その流氷も近年の環境変化によって年々減少傾向となっています。本ツアーは環境問題について当エリアの観光地を巡り・体験しながら学んでいただく日帰りバスツアーとなっています。
kitami02
kitami03
IMG_85053
※写真は一部イメージです
オホーツク
サスティナブルなバスツアー②

網走発

→北見・網走着コース

北海道オホーツク地域の「民族の歴史」「文化の歴史」「地域の歴史」「産業の歴史」を地域コンシェルジュとともに主要観光地を巡りながら体験していただく日帰りバスツアーとなっています。
民族史・文化史……北方民族博物館
地域史……博物館網走監獄
産業史……北見薄荷記念館
anbashiri02
※写真は一部イメージです