根室の豊かな海と果てしない大地を満喫する4日間
(中標津空港〜中標津空港)
※レンタカーまたは専用車(タクシー等)で移動
1日目
中標津空港
GoogleMAP
▼
中標津町/体験
中標津町サイクリング(開陽台)
開陽台は標高270mの台地から330度のパノラマを楽しめる絶景スポットです。「緑のじゅうたん」と呼ばれる広大な牧草地帯と、遠くに見える阿寒摩周連山、知床連山などの雄大な景色が広がり、まさに北海道の大自然を満喫できます。
GoogleMAP
▼
中標津町/ソフトクリーム
ひがし北海道ソフトクリームパス利用可能
2πcowscafe
周辺は牧場となっており、雰囲気も味わえるお店。ソフトクリームはスッキリとした甘さとなっておりとても食べやすいです。
GoogleMAP
中標津町/ソフトクリーム
ひがし北海道ソフトクリームパス利用可能
夢みるケーキ屋 ポルテ
洋菓子屋が提供するソフトクリーム。くちどけが良く、さらに口の中に残る甘さが食を進めます。ゆっくり味わって食べてください。
GoogleMAP
中標津町/ソフトクリーム
ひがし北海道ソフトクリームパス利用可能
街の駅 ぷちあるる
中標津産の牛乳で作られているソフトクリーム。ソフトクリームはサイズが大きくて濃厚でとても食べ応えがあります。
GoogleMAP
▼
中標津町または別海町(泊)
GoogleMAP
GoogleMAP
2日目
別海町/ビジターセンター
野付半島ネイチャーセンター(ガイド付き散策)
野付半島ネイチャーセンターで、専門のガイドと共に野付半島の自然を深く知る散策をお楽しみいただけます。美しいトドワラの景観や豊かな生物多様性に触れ、北海道の貴重な自然環境を肌で感じることができるでしょう。
GoogleMAP
▼
標津町/水族館
標津サーモン科学館
標津サーモン科学館は、サケ科魚類の生態を学べる北海道標津町の魅力的な施設です。サケの水族館として、国内最多のサケ科魚類を展示し、訪れる人々にサケの不思議な世界を紹介しています。
GoogleMAP
▼
標津町/レストラン
まちの駅サーモンプラザ
まちの駅サーモンプラザは、地域の新鮮な海の幸を味わえるスポットです。名物のサーモンを始めとする地元の海産物を購入できるだけでなく、標津の観光情報も得ることができます。
GoogleMAP
▼
羅臼町/道の駅
道の駅 知床·らうす
道の駅 知床らうすでは、地元の新鮮な海産物やお土産品を購入できます。特産品の販売やレストランでの食事、観光案内所も完備しています。また、無料の展望台からは知床連山の壮大な景色を眺めることができます。
GoogleMAP
▼
羅臼町(泊)
GoogleMAP
3日目
別海町/ビジターセンター
野付半島ネイチャーセンター(ガイド付き散策)
野付半島ネイチャーセンターで、専門のガイドと共に野付半島の自然を深く知る散策をお楽しみいただけます。美しいトドワラの景観や豊かな生物多様性に触れ、北海道の貴重な自然環境を肌で感じることができるでしょう。
GoogleMAP
別海町/ソフトクリーム
ひがし北海道ソフトクリームパス利用可能
ミルク王国
夏限定のソフトクリーム屋さん。別海牛乳を100%つかったソフトクリーム。コーンからあふれるような勢いが感じられますが、気付くとすぐに食べきってしまうほどのあっさりミルク風味です。
GoogleMAP
別海町/ソフトクリーム
ひがし北海道ソフトクリームパス利用可能
ミルクハウス
夏限定のソフトクリーム屋さん。別海牛乳を100%つかったソフトクリームはサラッとした食感となっています。後から牛乳の味が広がるソフトクリームです。
GoogleMAP
▼
根室市/昼食
根室(エスカロップの昼食)
根室のご当地料理であるエスカロップは、バターライスの上に厚切りの豚肉カツを乗せ、デミグラスソースをかけたボリューム満点の洋食です。
▼
根室市/定期観光バス
根室定期観光バス「のさっぷ号」
根室定期観光バス「のさっぷ号」は、根室の主要観光スポットを効率的に巡るのに最適です。日本最東端の地「納沙布岬」や、約100種類にも及ぶ花々が咲き誇る「北方原生花園」などの名所を巡ります。
GoogleMAP
▼
根室市(泊)
GoogleMAP
4日目
根室市/湖
風蓮湖
風蓮湖は根室市と別海町にまたがる汽水湖で、ラムサール条約にも登録されています。オオハクチョウの飛来地として有名で、ほかにもタンチョウ、エゾシカ、ヒグマなど多くの野生動物が生息しています。
GoogleMAP
▼
根室市/道の駅
道の駅 スワン44ねむろ
道の駅スワン44ねむろは地元の特産品を取り揃えた施設です。北海道ならではの美味しいグルメやお土産品を手に入れることができます。また、地元の観光情報やイベント情報も提供しています。
GoogleMAP
▼
中標津空港
GoogleMAP
一般社団法人 ひがし北海道自然美への道DMO